忍者ブログ
CATEGORY[]
2025年07月22日17:21
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[日常]
コメント[ 0 ]TB[ ] 2010年11月25日23:34
ああ、リア充に焦がれますねこのごろwww

おとめ妖怪ざくろを見ていると、本当にリア充焦がれるよなあwwwww
何あのイチャイチャ^p^
めちゃめちゃカワイイよなあ!!!

オナゴがカワイイアニメを久々に見ました!!

あ、荒川もカワイイ!ニノ可愛すぎる!!!
めちゃんこカワイイ!!!!

とりあえずカワイイ漫画とアニメは要チェキですわ!!

今日は友達とウォーキングとランニングをしてきた!
毎週木曜日は頑張ろうと思います><

ああ、マジでデブなんだよ・・・もう色々太いんだよ・・・食べすぎなんだよ・・・

痩せるかなあ。
引き締まらないかなあ。

さて、羽織作るぞ!
PR
CATEGORY[日常]
コメント[ 0 ]TB[ ] 2010年11月23日22:43
今日は友達からたくさんメールをもらえて幸せです!

ええ、歳を重ねましたwwwww

一年の中で大好きな日です。

本当に、幸せ。

来年もこんなに幸せな気持ちでいられるよう、努力したい。

全然頑張っていない自分へ、気合を入れたいですね!!!

btmtで親方とカイさんとヨシオさんに祝ってもらって、メールも貰って、btmtの店長もおめでとうといってくれた!

もう本当に幸せだー!!!!

大好きー!!!皆大好きー!!!

さー!衣装製作頑張ろう!!!
CATEGORY[ヲタク]
コメント[ 0 ]TB[ ] 2010年11月22日23:56
土日は神戸京都旅行へ行ってきました!

久々の神戸京都…


人がとりあえずいっぱいだった…!!!!!

沢山やりたいことも達成出来て幸せ☆

次は春に行きたい(*´ω`*)


紅葉最高でしたー☆



CATEGORY[ヲタク]
コメント[ 0 ]TB[ ] 2010年11月18日23:40
去年彼の御墓参りへ行ってから一年経ちます。

そうか、あれからそんなに経つのか…。


今年は何周忌何だろう?


今年も沢山の人が訪れたのかな。
来年こそは行けると願って。



貴方が描いた世の中でありますか。

ご冥福をお祈り致します。



CATEGORY[日常]
コメント[ 0 ]TB[ ] 2010年11月17日23:59
今月も半分以上も過ぎましたね!
日に日に寒さが増していきます。

そんな今週は神戸京都旅行へ行ってきます^^
久々に関西を満喫してきます(*´ω`*)

神戸は友達が、京都は私がコースを決めるというwwww
新撰組巡りにしてやろうかと思っていましたが、今回は迷宮の十字路巡りに決定しました!wwww
=義経巡りって事ですねわかりましたwwwww

でも鞍馬山辺りは今回行けないので、ちょっと諦めモードです(・ω・)

色々写真撮れたら嬉しいー!!!

でも、藤堂さんのお墓参りは行きたかった・・・!
だが諦めました。
今度一人で行きます・・・!

明日は藤堂忌を一人でやりますwwww
そしてミッキー誕でもありますね!



3馬鹿が好きすぎてもうどうにかなりそう・・・・!!!!!

3馬鹿!

CATEGORY[日常]
コメント[ 0 ]TB[ ] 2010年11月16日23:59
寒い!!



今日は何だか色々あってもやもや/(^O^)\



とりあえず早く寝たい…



疲れが取れない…



明日は型紙取りたい!!
CATEGORY[ヲタク]
コメント[ 0 ]TB[ ] 2010年11月15日23:46
次の課題、それは羽織。


また無理しちゃう感じで28日を迎えるのかと思うと、オラワクワクしてきた★
ってなる前にとりあえず型紙だけは頑張って取ろう。
いや、マジで27日寝ずの激からはちょっとまずいwww
流石に体調崩すと思うwwwwww

まあ、最近暇だし、バイト辞めるしwwwtkマジ仕事でもストレスなのに、バイトしてストレス溜まったら完全に死亡するwwwww
死因:ストレス、過労死

もうやめてリアルだからwwwwww

明日は電話しなきゃな。
tk今お財布の中身が50円しかないという奇跡
土日全くお金を持っていなかったというwwww

明日下ろしに行ってこよー。

とりあえず今日は先週分の睡眠を取る!
CATEGORY[ヲタク]
コメント[ 0 ]TB[ ] 2010年11月14日23:59
今日はピスメのロケでした(*´ω`*)

久々のピスメに本当にたぎりました!!

昨日ピスメ6巻を購入して、皆本当に悲しみ等々で燃え上がっていました!!!

またやりたいー\(^O^)/

三馬鹿が大好きです!!!!
FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ
[PR]